スタッフブログ
更新
2009/09/08(火)
すべて
今日は5年毎更新の監理技術者講習に行ってきました。
もう5年も経過したのだと思うと・・・月日の流れるのって早いですね。
今までは公共発注工事のみ課せられていた5年以内有効の資格者証・講習終了証所得・提示義務が、2008年11月から民間工事でも(個人住宅を除く建築一式工事5000万円以上の場合)監理技術者の選任と資格者証・講習終了証所得が義務付けられました。
耐震偽装などの社会的問題になったことが、技術者としての必修になってきているようです。
しかし講習は退屈ですねぇ。
朝8時50分から夕方4時40分まで缶詰状態。
終了後に試験をやるというので真剣に聞こうと思いましたが、試験の点数が悪かったからといって修了証が出ないわけではありませんとの説明!そんなこと言っていいの?と思いつつ安心して、途中何度か「コックリ」しつつ更新してきました。
もう5年も経過したのだと思うと・・・月日の流れるのって早いですね。
今までは公共発注工事のみ課せられていた5年以内有効の資格者証・講習終了証所得・提示義務が、2008年11月から民間工事でも(個人住宅を除く建築一式工事5000万円以上の場合)監理技術者の選任と資格者証・講習終了証所得が義務付けられました。
耐震偽装などの社会的問題になったことが、技術者としての必修になってきているようです。
しかし講習は退屈ですねぇ。
朝8時50分から夕方4時40分まで缶詰状態。
終了後に試験をやるというので真剣に聞こうと思いましたが、試験の点数が悪かったからといって修了証が出ないわけではありませんとの説明!そんなこと言っていいの?と思いつつ安心して、途中何度か「コックリ」しつつ更新してきました。